archive: 2016年04月02日

4月の講習会

No image

桜が見頃を迎えてきましたね。お弁当を持った親子連れが。長居公園に向かっている姿を見ましたよ。いい季節です。さて今日はいつものお掃除のあと 男の先生による講習会でした。本日のお題は「 帯 」です。 いろんな帯の種類があり、それぞれのサイズや用途なども教えていただきました。「手先」や「 垂れ 」という言葉は知っていたいたものの「 垂境 」とか「 太鼓柄中心」などという言葉も新しく知りました。そして、見本として...