自宅で愛用の糸切り鋏の持ち手の飾りが解けてしまったので…。(^^;)
こんにちは、こんばんは、わんこの母です。(^.^) 只今伊藤和裁塾は、コロナ爆発の為 休校中です。自宅では なかなか仕立てが進まず男物アンサンブルの長着の 袖付けで止まっています。なかなかアップ出来ず申し訳ありません。(;^_^A
とは言え、裁縫箱の出番はわりと有って愛用の糸切り鋏の巻飾り!?が解けてしまい、くけの練習の為に作った紐を巻き付ける事にしました。こちらがその糸切り鋏です。(≧∇≦)b
ちょっと画像の糸切り鋏が小さいですが、以前半纏の羽裏に使ったハギレで作っていた紐を半分に切って左右から真ん中に巻き上げて中心で結んで仕上げました。握り鋏で、安定して握れるからか、とても使いやすくなりました。柄は見た感じ分からないですが、色の配色の為になんか可愛らしく感じます。(嬉)後何本か有るので、時間を見つけて巻き巻きしてみようかな!?と思っています。(≧∇≦)b ではではこの辺りで失礼致します。<(_ _)>
とは言え、裁縫箱の出番はわりと有って愛用の糸切り鋏の巻飾り!?が解けてしまい、くけの練習の為に作った紐を巻き付ける事にしました。こちらがその糸切り鋏です。(≧∇≦)b
ちょっと画像の糸切り鋏が小さいですが、以前半纏の羽裏に使ったハギレで作っていた紐を半分に切って左右から真ん中に巻き上げて中心で結んで仕上げました。握り鋏で、安定して握れるからか、とても使いやすくなりました。柄は見た感じ分からないですが、色の配色の為になんか可愛らしく感じます。(嬉)後何本か有るので、時間を見つけて巻き巻きしてみようかな!?と思っています。(≧∇≦)b ではではこの辺りで失礼致します。<(_ _)>
- 関連記事
-
- 我が家のお爺ちゃん犬が ご飯食べなくなったので…。(´θ`llll) (2022/08/30)
- 自宅で愛用の糸切り鋏の持ち手の飾りが解けてしまったので…。(^^;) (2022/08/22)
- 今 巷で人気が出て来たアイスリングの件 (^.^) (2022/08/03)